この記事を監修している人:奥村龍晃(柔道整復師資格保有)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!
フィジカルバランスラボ整体院、
院長の奥村龍晃です。
今回は、よく患者さんから質問される「骨盤ベルトって本当に効果あるの? 筋肉が落ちたりしない?」という疑問について、最新の論文を参考にしながら解説していきたいと思います!
骨盤ベルトやコルセット、サポーターって、実際どうなの? 効果はあるの? 筋肉への影響は?
そんな疑問を一緒に解決していきましょう!
なぜ骨盤ベルトの研究が必要なの?
骨盤ベルトの効果や体への影響については、きっと僕と同じように疑問に思っている方が多いはず。
実際に研究者やメーカー側も、骨盤ベルトが体にどんな影響を与えるのか、しっかりと検証したいと考えているようです。
そこで、今回の論文では、骨盤ベルトが背中、お腹(体幹)、太ももの筋肉にどのような影響を与えるのか、そしてバランス能力に変化があるのかを調査しています。
最新の研究結果をわかりやすく解説!
今回参考にしたのは、2016年と2020年に発表された比較的新しい2つの論文です。
どちらも条件が似ていて、”同じような結果が出た”研究です。
これらの研究では、健康な若い成人を対象に、骨盤ベルトを着用した時と着用していない時の筋肉の活動とバランス感覚を比較しています。
具体的な実験方法は以下の2つです。
ブリッジ運動 (ヒップリフト) : 骨盤ベルト着用時と非着用時で、お尻を持ち上げるブリッジ運動を行い、筋肉の活動量を比較しました。
バランス測定 : 直立状態で、骨盤ベルト非着用時、緩く着用時、きつく着用時の3パターンでバランス感覚を測定しました。
骨盤ベルトは筋肉を弱める? 実は間違いかも!
研究の結果、骨盤ベルトを着用すると、背中、お腹(体幹)、太ももの筋肉の筋活動が減少することがわかりました。
「え、筋肉が弱くなっちゃうの?」と心配になるかもしれませんが、実はこれは筋肉が弱くなったのではなく、緊張が緩和されたということなんです。
筋肉は電気信号を受け取って伸びたり・縮んだりを繰り返しますが、この電気信号の強さが筋活動量を表しています。
骨盤ベルト着用によって筋活動量が減少したということは、過剰な力が抜けて、筋肉の緊張が和らいだ状態になったと考えられます。
慢性腰痛や肩こりの多くは、筋肉が過剰に緊張していることが原因です。
つまり、骨盤ベルトによって筋肉の緊張が緩和されれば、痛みを軽減できる可能性があるということです!
バランス能力も向上! 転倒防止にも期待大!
バランス測定の結果では、骨盤ベルトを着用することでバランス能力が向上することがわかりました。
特にベルトをしっかりと締めるほど、その効果は高くなる傾向にありました。
これは、骨盤ベルトが体を支えることで、体幹が安定し、バランスが取りやすくなるためと考えられます。
歩く時にふらつく、階段の上り下りが不安定、といった悩みを抱えている方にとって、骨盤ベルトは心強い味方になってくれるかもしれません。
さらに、高齢者の転倒防止にも役立つ可能性があり、今後の研究にも期待が高まります。
骨盤ベルトの効果的な使い方とは?
今回の研究結果から、骨盤ベルトには以下のような効果が期待できると言えます。
- 体の安定性を高め、筋肉の負担を軽減する
- 筋肉の緊張を緩和し、痛みを軽減する可能性がある
- バランス能力を向上させ、転倒リスクを減らす可能性がある
ただし、これらの研究は健康な若い成人を対象に行われたものであり、腰痛持ちの方など、すべての人に同じ効果が得られるとは限りません。
それでも、僕の経験上、腰痛持ちの患者さんほど、骨盤ベルトを着用することで日常生活が楽になったという声を多く聞いています。
もし、あなたが骨盤ベルトの着用を迷っているのであれば、日常生活で試してみることをおすすめします。
ただし、骨盤ベルトをつけているだけで、体が鍛えられるわけではありません。
痛みや不安定さが軽減されたら、積極的に体を動かしましょう。
骨盤ベルトはあくまで補助的な役割と考えて、運動やストレッチと組み合わせて使うことが大切です。
今後の課題とさらなる研究に期待!
骨盤ベルトの効果については、まだまだ解明されていない部分も多く、今後の研究が期待されます。
例えば、
- 実際に腰痛持ちの方に効果があるのか?
- 長期間使用した場合の効果や影響は?
- 筋力への長期的な影響は?
これらの疑問を解決するためにも、さらなる研究が必要です。
まとめ:骨盤ベルトは上手に活用して、快適な生活を!
今回の解説をまとめると、
- 骨盤ベルトは筋肉の緊張を和らげ、バランス能力を向上させる可能性がある
- 腰痛持ちの方や、バランスに不安がある方は、試してみる価値あり
- 骨盤ベルトは補助的な役割と捉え、運動やストレッチも併せて行うことが重要
最終的には、骨盤ベルトなしでも快適に生活できるようになることが理想です。
骨盤ベルトを上手に活用しながら、健康な体を目指しましょう(^^)/
◆参考文献
公式LINEから24時間受け付けてます!
お困りのことがありましたら、
いつでもお問い合わせください(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒464-0026
愛知県名古屋市千種区井上町117 井上協栄ビル2階
名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘駅」2番口徒歩2分
愛知、名古屋で脊柱側弯症の治療なら『レッドコード整体』
フィジカルバランスラボ整体院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー