この記事を監修している人:奥村龍晃(柔道整復師資格保有)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!
フィジカルバランスラボ整体院、
院長の奥村龍晃です。
今回は、みなさんの中にも潜んでいるかもしれない「思春期特発性側弯症」という病気と、その治療法「シュロス法」について、最新の研究データをご紹介します!
クイズ!
Q1: 次のうち、思春期特発性側弯症の症状ではないものはどれ?
- a) 背骨が横に曲がる
- b) 背中や腰に痛みが出ることがある
- c) 髪の毛が緑色に変色する
- d) 重症になると呼吸が苦しくなることがある
答えは・・・c)です!髪の毛が緑色に変色することはありません(笑)。
思春期特発性側弯症って何?
思春期特発性側弯症は、10歳から18歳くらいの間に、原因不明で背骨が横に曲がってしまう病気です。
日本では100人に2〜3人くらいの割合でみられます。
「特発性」というのは「原因がはっきりしない」という意味なんです。
ここで、みなさんに想像してもらいたいことがあります。
教室の中で、30人くらいのクラスメイトがいるとしましょう。
その中に、1人か2人、この病気の人がいる可能性があるんです。
意外と身近な病気かもしれませんね。
特徴
- 背骨が横に曲がる(S字やC字のような形になる)
- 背中や腰に痛みが出ることがある
- 見た目で背中や肩の高さが左右で違うことがある
- 重症になると呼吸が苦しくなることがある
側弯症セルフチェック
1. 鏡の前に立って、まっすぐ前を向く。
2. 両肩の高さは同じですか?
3. 両方の腕を体の横に自然に下ろした時、体との隙間は左右同じですか?
4. 前屈みになった時、背中の左右の高さは同じですか?
これらのチェックで左右差を感じた人は、専門医に相談してみるのも良いかもしれません。
でも、心配しないでください!
早期に発見して適切な治療を行えば、多くの場合改善できるんです。
シュロス法の誕生秘話
シュロス法は、ドイツのカトリーナ・シュロスさんという理学療法士が考案しました。
カトリーナさんは、自身も側弯症だったそうです。
「自分の経験を活かして、同じ悩みを持つ人たちを助けたい」という強い思いから、この方法を開発したんです。
シュロス法って何?
シュロス法は、自分の体の状態を意識しながら、曲がった背骨をまっすぐに戻すように働きかける特別な運動療法です。
まるで、曲がった木を少しずつ真っ直ぐに”育てていく”ようなイメージです。
具体的には:
- 鏡を見ながら自分の姿勢をチェック
- 特別な呼吸法を学び、呼吸と一緒に姿勢を矯正
- 壁などを使って、体の位置関係を確認しながら運動
- バランスボールなどの道具を使った運動
これらの運動を、専門家の指導のもとで行います。
最新研究で分かったすごい効果!
2023年4月に発表された最新の研究結果を、わかりやすく解説します。
この研究は、世界中の6つの研究結果を集めて分析した「メタ分析」という方法で行われました。
3つのすごい効果
- 背骨の曲がり(コブ角)が平均で約3度改善
想像してみてください。定規で3度ってどのくらい?わずかに見えるかもしれません。でも、背骨という体の中心を支える大切な部分が、3度も真っ直ぐになるんです! - 生活の質(QOL)が向上
QOLって聞きなれない言葉かもしれませんね。簡単に言うと、「毎日の生活がどれだけ快適で幸せか」ということです。痛みが減ったり、自信が持てるようになったりすることで、生活がより楽しくなるんです。 - 体幹の回旋(ねじれ)が約2度改善
体を回したときの動きが良くなるということです。スポーツをする人なら、パフォーマンスアップにつながるかも!
これらの改善は、他の治療法や何もしない場合と比べて、統計的に意味のある差があったそうです。
つまり、偶然ではなく、シュロス法の効果だと言えるんです。
シュロス法のすごいところBEST3
- 薬を使わない:薬の副作用の心配がありません。体に優しいんです。
- 手術しない:怖い手術をしなくても良いんです。
- 自分でできる:正しい方法を学べば、家でも継続できます。自分で健康をコントロールできる、って素敵じゃないですか?
姿勢改善エクササイズ
シュロス法を基にした、簡単な姿勢改善エクササイズを紹介します。
※必ず無理のない範囲で行ってくださいね!
1. 壁立ち(30秒×3セット)
壁に背中をぴったりつけて立ちます。
かかと、お尻、肩甲骨、後頭部が壁につくようにします。
この姿勢を保ったまま、ゆっくり深呼吸をします。
2. 猫背ストレッチ(10回×3セット)
四つん這いになり、背中を丸めたり、反らしたりします。
呼吸に合わせてゆっくり行います。
3. バランスボール・バウンス(1分×3セット)
バランスボールに座り、軽くバウンドします。背筋を伸ばし、姿勢を意識しながら行います。
これらの運動を毎日続けることで、姿勢改善への第一歩を踏み出せます!
普段の生活でできること
これは側弯症の人だけでなく、腰痛や肩こりに悩んでいる人にも、日常生活で意識してほしいこと。
- 姿勢をチェック:鏡で自分の姿勢を確認してみよう
- バランスよく座る:椅子に座るときは、お尻の左右に均等に体重をかけよう
- 背筋を伸ばす:猫背にならないように気をつけよう
- 運動を習慣に:体を動かす習慣をつけよう
- 定期検診を受ける:学校の健康診断はしっかり受けよう
もっと詳しく知りたい人へ
- 日本側弯症学会:https://www.sokuwan.jp
側弯症に関する最新情報や、専門医の検索ができます。
まとめ
思春期特発性側弯症は決して珍しい病気ではありません。
誰もが発症する可能性がありますが、早期発見と適切な治療で、多くの場合改善できるんです!
シュロス法は、側弯症の人たちに新しい希望をもたらす画期的な治療法です。
健康な人も、姿勢や体の使い方を意識することで、より健康的な生活を送ることができます。
「自分の体は自分で守る」という意識を持つことが大切です。
今回の記事が少しでも参考になれば幸いです(^^)
【参考文献】:思春期特発性側弯症におけるコブ角、生活の質、体幹回旋角におけるシュロス法の有効性:系統的レビューとメタ分析
公式LINEから24時間受け付けてます!
お困りのことがありましたら、
いつでもお問い合わせください(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒464-0026
愛知県名古屋市千種区井上町117 井上協栄ビル2階
名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘駅」2番口徒歩2分
愛知、名古屋で脊柱側弯症の治療なら『レッドコード整体』
フィジカルバランスラボ整体院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー