フィジカルバランスラボ整体院

【脊柱側弯症専門】星ヶ丘駅 徒歩2分

ご案内
アクセス
ご予約
ブログ
肩こり

【夏の暑さで悪化する腰痛・肩こり、その原因と対策】

プロフィール写真

 

 

 

 

 

この記事を監修している人:奥村龍晃(柔道整復師資格保有)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは!

フィジカルバランスラボ整体院、
院長の奥村龍晃です。

 

暑い夏が近づいてきましたね汗
体調管理には気をつけていますか?

実は、夏の暑さは腰痛や肩こりを悪化させる大きな要因になるんです。

今回は、夏に多い腰痛・肩こりの原因と、その対策について詳しくお話ししていきます!

なぜ夏は腰痛・肩こりが悪化するの?

まず、夏に腰痛や肩こりが悪化する理由について考えてみましょう。

    1. 夏バテによる筋力低下

夏バテって聞いたことありますよね?

実はこれ、単なる疲れ以上に体に影響を与えているんです。
夏バテによって筋力が低下すると、背骨や肩を支える筋肉が弱くなり、腰痛や肩こりを引き起こしやすくなります。

    1. 冷房による筋肉の緊張

暑い夏には冷房が欠かせませんが、冷房の使いすぎは体を冷やしすぎてしまい、筋肉を緊張させてしまいます。
特に首や肩の筋肉が緊張すると、肩こりの原因になりますし、腰の筋肉が緊張すると腰痛につながります。

    1. 水分不足による血行不良

夏は汗をかきやすいので、知らず知らずのうちに脱水症状になっていることがあります。

水分が不足すると血液の粘度が高くなり、血行不良を引き起こします。
血行が悪くなると、筋肉に十分な酸素や栄養が行き渡らず、腰痛や肩こりの原因になるんです。

    1. 急激な温度変化によるストレス

暑い外から冷房の効いた室内に入ったり、その逆だったりと、夏は急激な温度変化にさらされることが多いですよね。

この温度変化が体にストレスを与え、筋肉を緊張させてしまうんです。

夏の腰痛・肩こり対策

では、どうすれば夏の腰痛・肩こりを予防できるのでしょうか?

以下に、おすすめの対策をご紹介します!

1. 適切な水分補給を心がける

まずは水分補給です。汗をかいたら、こまめに水分を補給しましょう。

ただし、水だけでなく、適度な塩分も必要です。
スポーツドリンクや経口補水液を上手に活用するのがおすすめです。

目安としては、1時間に1回程度、コップ1杯(200ml程度)の水分を摂取してください。

ただし、のどが渇く前に飲むことが大切です。

のどの渇きを感じたときには、すでに軽い脱水状態になっているので、
「のどが渇いてなくても、少しずつお水を飲む」を習慣にしてみてください。

2. 適度な運動で筋力維持

夏バテで体力が落ちていると感じても、適度な運動はしてほしいです!

「体がダルくてシンドい……」という時でも運動をすると、逆に体が軽くなります!

特におすすめなのが、早朝や夕方の涼しい時間帯のウォーキングです。

汗をかくのは嫌かもしれませんが、会社帰りにでも少し歩いて見てください(^^)/

また、室内でできるストレッチも効果的です。
例えば、以下のような簡単なストレッチを1日3回、各10秒ずつ行ってみてください。

  • 首のストレッチ:首を前後左右にゆっくり倒す
  • 肩のストレッチ:両腕を後ろで組んで、胸を張る
  • 腰のストレッチ:両手を腰に当てて、ゆっくり回す

3. 冷房の適切な使用

冷房は便利ですが、使いすぎには注意が必要です。

室温は28℃、湿度は50-60%を目安に設定しましょう。
また、冷房の風が直接体に当たらないよう、風向きや強さを調整することも大切です。

寝るときは特に注意が必要です。

冷房をつけたまま寝る時は、体が冷えすぎないように気をつけてください!!
風が直接体に当たらないように風向きを調整したり、扇風機で空気を拡散させたりなどの工夫をしてください。

4. バランスの取れた食事

夏バテ予防には、バランスの取れた食事が欠かせません。

特に、ビタミンB1とタンパク質の摂取が重要です。
ビタミンB1は、豚肉、うなぎ、玄米などに多く含まれています。

タンパク質は、魚、鶏肉、大豆製品などから摂取できます。

また、夏野菜(トマト、きゅうり、なすなど)も積極的に取り入れましょう。
これらには体を冷やす効果があります。

5. 十分な睡眠と休息

質の良い睡眠は、筋肉の回復と疲労回復に欠かせません。
夜は7-8時間の睡眠を心がけましょう。

また、昼寝をする場合は、15-30分程度に抑えるのがポイントです。
「会社ではなかなか昼寝はできないよ」という方は”目を瞑る”だけでも効果があります。

休憩中はパソコンやスマホから離れて、体も頭も休ませてあげてください(^^)

6. 温冷交代浴で血行促進

血行を良くするには、温冷交代浴がおすすめです。
僕はなるべくサウナに行くようにしていますが、行けない時は交代浴をしてます。

  1. まず、38-40℃くらいのぬるめのお湯に3-5分つかる
  2. 次に、シャワーで体全体に20-30秒くらい冷水をかける
  3. これを2-3回繰り返す
  4. 最後は温かいお湯で締める

この方法で血行が促進され、筋肉の緊張がほぐれやすくなります。

まとめ

毎年のことですが、夏の暑さは体に大きな負担をかけます汗

特に腰痛や肩こりは、夏の暑さによって悪化しやすい症状です。
でも、適切な対策を取ることで、その悪化を防ぐことができます。

  • こまめな水分補給
  • 適度な運動
  • 冷房の適切な使用
  • バランスの取れた食事
  • 十分な睡眠と休息
  • 温冷交代浴

これらの対策を日常生活に取り入れて、快適な夏を過ごしましょう。

当たり前の事しか書いてませんが、この「当たり前のこと」が大事なんです!!

最後に、体調管理は個人差が大きいものです。

ここで紹介した方法を参考にしながら、自分に合った方法を見つけていってください。
そして、気になる症状がある場合は、遠慮なく相談してくださいね(^^)

 

公式LINEから24時間受け付けてます!
お困りのことがありましたら、
いつでもお問い合わせください(^^)/

レッドコード整体

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〒464-0026
愛知県名古屋市千種区井上町117 井上協栄ビル2階
名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘駅」2番口徒歩2分
愛知、名古屋で脊柱側弯症の治療なら『レッドコード整体』
フィジカルバランスラボ整体院

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連記事

  1. 【頚椎症で「首が詰まる」「上を向くと痛みを感じる」人はココを緩めて!】

  2. 【頚部痛:その首の痛み、腹筋トレーニングが原因かも!!】

  3. 【肩こりを改善したいなら「肩甲骨はがし」をやめよう!】

PAGE TOP