この記事を監修している人:奥村龍晃(柔道整復師資格保有)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!
フィジカルバランスラボ整体院、
院長の奥村龍晃です。
「脊柱側弯症」は、背中から背骨を見た際に、
”本来なら真っ直ぐに見える”はずの背骨が、
”S字またはC字形に湾曲している状態”を指します。
「脊柱側弯症」そのものの症状は”姿勢の歪み”ですが、
身体の成長や、長期間の姿勢の歪みによって、
腰痛や肩こり、背中の痛みなどを誘発します。
「脊柱側弯症」の原因は現在のところ不明で、
- 遺伝的要因
- 筋肉や組織の異常
- 他の医療状態に伴うもの
- 特発性
など、たくさんあって特定できていないというのが現状です。
そのため、治療法も確立していないことも、
「脊柱側弯症の治療は難しい」と言われる理由になっています。
脊柱側弯症の治療法は何がある?
一般的な「脊柱側弯症」の治療には、
- シュロス法側弯体操
- 体幹コルセット
- 外科手術
などが有名で、一定の効果を出しているという論文もあります。
ですが、、
上記の治療法では「なかなか改善しない」人もいるので、
これから紹介する治療法が参考になるかもしれません!
たくさんの選択肢があって迷うかもしれませんが、
少しでも参考になれば幸いです(^^)
一般的ではないけど効果のある(であろう)治療法
1.バイオフィードバック療法
「バイオフィードバック療法」って聞いたことありますか?
この治療法は、患者がさん自身が、
- 解剖学
- 生理学
- 運動学
などを勉強して、自分の力で痛みや、
姿勢の歪みをコントロールしていく治療法です。
難しい話や、詳しい内容は、コチラの記事に書いてあるので、
興味があれば読んでみてください↓
(【バイオフィードバック療法の詳細解説】)
とってもシンプルに言ってしまうと、
「身体の仕組みや特性を深く理解して、
自分の力で身体を治癒していく」
というイメージでOKです!
- 何をすれば身体が回復するのか?
- 何をすると身体に負担がかかるのか?
- 自分の身体をどう動かせばいいのか?
そういったことを1つ1つ理解していきながら、
日々の負担を減らして、自己治癒力を高めていく治療法が、
「バイオフィードバック療法」になります。
この治療法は、 自分自身が、
「緊張しているのか?」
「リラックスしているのか?」
「どの関節が動かしやすい?」
「何をすると痛みがでる?」
などを細かく観察しながら、
意識的に回復に向かうことを目指す治療法です。
多分、この内容を読んだだけでは、
「なんのこっちゃわからん!」ですよね(^_^;)
今はそれでも大丈夫です!
ここでは「そんな治療法もあるんだね」と、
少しでも発想が広がればOKです!
2. マッサージ・リハビリ以外の整体治療
ここでは「一般的に有名な治療法以外」ということで、
あえてマッサージやリハビリを除外してます。
決して、「マッサージは効果がない」とか、
「リハビリでは治らない」とかではないので、
この辺りはご理解いただけると助かります!
「脊柱側弯症」を治療するための整体は、
試してみる価値はあると僕は思います。
独立開業している整体師さんの中には、
理学療法士や柔道整復師といった、
『国家資格』を持った先生も少なくありません。
独立していて、しかも、
「脊柱側弯症に対応できる」という先生は、
”独自の考え”や”独自の治療法”を持っている人もいて、
「世の中に広く知られてはないけど良い治療をしている」
そんな先生も確実にいます!
かくいう僕も、柔道整復師免許を持っていて、
『レッドコード整体』という独自の治療をしています。
全国的に、世界的に有名というわけではないですが、
『全身を宙に浮かせて施術をする』ことをしていて、
「脊柱側弯症」の方をたくさん診てきました。
中学生の女の子や、80代の女性の改善例もあるので、
気になる方は試してみてください!
3.パルス電磁場療法(PEMF)
またまた小難しい名前が出てきましたね!笑
ここでは詳細や小難しい説明は割愛するので、
詳しく知りたい方はコチラをご覧ください↓
(【パルス電磁場療法の概要と解説】)
「パルス電磁場療法」というのは、
簡単に言うと「電気治療」です。
ものすごくザックリと言い切ってますが笑
大外れではないのでご安心ください。
「電気治療」によって体内の細胞を活性化させて、
痛みや機能不全を回復させる治療法です。
「脊柱側弯症」に対して、この技術が注目されてるみたいなので、
頭の片隅に入れておくのはいいかもしれません。
4.ヨガとピラティス
「ヨガ」や「ピラティス」は、
身体のバランスと柔軟性を向上させることができ、
「脊柱側弯症」の治療や緩和には有効です。
ただ、「腰の痛みが強い」という方には、
手放しでおすすめできないのが悔しいところ。
考え方としては、リハビリや、
バイオフィードバック療法に近くて、
「自分の身体の動かし方を知る」には最適です!
自分の”身体を動かすことに自信がつく”ので、
日常生活動作が楽になるという利点もあります!
個人的にはとってもおすすめしたい方法の1つです。
まとめ
今回紹介した方法たちは、
あえて「一般的に有名な治療法以外」を選びました。
”自分の身体に合う治療法”を選ぶには、
ある程度の選択肢が必要だと僕は思うからです。
どの方法が合うかは試してみないとわからないので、
少しずつでも情報を集めながら、
いくつか体験してみると良いかと思います!
当院の『レッドコード整体』も、
ぜひ体験してみてくださいね(^^)/
公式LINEから24時間受け付けてます!
お困りのことがありましたら、
いつでもお問い合わせください(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒464-0026
愛知県名古屋市千種区井上町117 井上協栄ビル2階
名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘駅」2番口徒歩2分
愛知県名古屋市で脊柱側弯症治療なら『レッドコード整体』
フィジカルバランスラボ整体院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー